

AI自動翻訳

NTTから3億超のデータを受けて共同開発した、特許文書翻訳に特化した「特許翻訳専用モデル」。日本語⇔英語における特許文書特有の表現を高精度で翻訳し、人件費や外注コストなどを大幅に圧縮します。
無料トライアルお客さまの声



高精度なAI翻訳エンジンの
特許翻訳専用モデル
人件費・外注コスト・時間を大幅圧縮
日本有数の研究機関を持つ
NTTから3億超のデータを受け、
共同開発
一般的な機械翻訳では
できない特許文書特有の
表現を翻訳
プロ翻訳者による評価で
他社を圧倒
従来のAI翻訳と
特許翻訳エンジンの比較
電気・電子や機械・半導体、通信、化学、バイオ、医薬など、全ての分野を万遍なく良質なデータで学習。
特許特有の長文でも、単語・文単位での訳抜けが大幅改善されました。請求項の表記もすべて学習済みです。
特許文書特有の表現や、代名詞を用いず名詞を主語とした構文に対応
冠詞”a”と“the”を初出/既出で適切に訳し分け
コロンを適切に使用
“comprising”を補って訳出
英語特有の表記も適切に表現
精度評価 高精度な翻訳処理と最高評価
先行試用協力企業の反応も好感触 『この翻訳モデルの利用により、特許文書翻訳の生産性向上が期待できる』とのコメントも


特許文書に特化することで、汎用型のAI翻訳モデルと比較し、精度が格段に向上。複数の他社機械翻訳との比較では、弊社の特許特化モデルが最も高い評価を獲得しました。
※特許明細の翻訳結果を①情報伝達力(Adequacy)、②流暢さ(Fluency)の2項目について、5段階でプロ翻訳者が評価。
文書全体 特許翻訳専用モデルのAI自動翻訳 部分最適 専門家による人的翻訳 の合わせ技で翻訳業務は激変する!

1文書あたりの分量が多く、修正が多発するため、翻訳料金が肥大化......

専門のAI翻訳エンジンを用いることで、翻訳負荷が大幅に削減
特許文書専用のAI翻訳なら、こんな課題に対応
特許文書として適切な表現になっていない
NTTから提供された良質なデータを用い、特許文書の翻訳に特化して開発した“翻訳モデル”。専門用語だけでなく、辞書ではカバーできない特許文書特有の表現まで適切に翻訳します。
外国出願にかかる費用を圧縮したい
外国出願に関する費用の中でも大部分を占めるのが翻訳。専門性の高さから料金のふくらみがちな特許翻訳ですが、みらい翻訳の特許モデルは1円/ワード以下の単価で利用可能。従来以上に翻訳量を増やすことも可能です。
翻訳チェックに時間がかかる
AIなのでいつ翻訳しても精度が均一
。担当翻訳者が変わることによる翻訳品質のばらつきが発生しません。※精度向上のアップデートは定期的に実施
翻訳が手間なので英語のまま情報共有を行っている
英語で読むことに支障がない人でも、日本語で目にする情報を理解する速度とは圧倒的な違いがあるもの。とはいえ特許文書として適切な翻訳がされていないと修正に結局時間かかってしまいますが、特許文書に特有の表現・用語で訳出されるため、修正負担が大幅に軽減できます。
1,000組織80万人が
業務利用中

セキュリティ
機密情報も翻訳できる
安心のシステム
自動翻訳サービスは、セキュリティが非常に重要。特に機密性の高い情報を扱うビジネス翻訳では、セキュリティが堅牢でないと情報漏洩につながりかねません。みらい翻訳では情報セキュリティに関する国際規格を取得。この要件に準拠して運用しており、高いセキュリティ水準が求められる大手の金融機関や製薬会社でも多数採用されています。
※ISO27001(ISMS):企業の情報資産の保護およびセキュリティ体制構築に関する国際規格
※ISO27017:クラウドサービスに特化したクラウドセキュリティに関する国際規格
製品と同じ機能を
無料でお試し!
「特許翻訳専用モデル」を気軽に体験していただくために、14日間トライアルをご用意しています。
機能や価格についてはお問い合わせを、サービス詳細については資料ダウンロードを選択してください。
-
翻訳回数の制限なし
-
PDFファイル翻訳可能
-
法務・財務、特許モデルも利用可能
-
多言語25言語ペアを
利用可能 -
10名利用可能

特許モデルサービス資料
- 目次
-
- - 「特許モデル」提供の背景
- - サービス概要・仕様
- - 汎用モデルとの違い
- - 人手評価結果
資料を選択